電池の活躍の場

 私たちの周りで多くの種類の電池が数多く使われています。(下の図をクリックすると、大きく表示されます。)(PDF版:436KB)

 上の絵のように普段見かける場所だけでなく、ビルの非常灯など私たちが目にしない場所でも使われています。主な使い道は次のとおりです。

民生機器用

私たちの暮らしの中で重要な役割を担っているのが、民生機器用電池です。携帯電話、ノートパソコンやデジタルカメラなどのモバイル・ポータブル機器には、各種「小型充電式電池(二次電池)」が使われています。またテレビやエアコンなどのリモコン、懐中電灯、玩具などには使い切りの一次電池が多く使われています。

産業用

病院、工場、ビルの非常用電源として停電したときに活躍します。また、バッテリーフォークリフトは蓄電池(二次電池)で動くので、排気ガスが出ず、音も静かです。このように、電池は様々な産業機器の中で活躍しています。

防災器具用

災害時や緊急事態が発生した場合にも、電池が活躍しています。たとえば、安全に屋外に脱出するための非常灯、誘導灯、危険な事態を報せる火災警報器、消火設備や防災扉など、実にさまざまな防災・防犯設備を作動させる電源として蓄電池(二次電池)が、24時間休むことなく安全を見守っています。

自動車用

自動車にはエンジン始動用に鉛蓄電池が使われています。さらに現在では、地球環境のことを考えた、ハイブリッド自動車、プラグインハイブリッド自動車、電気自動車にも、蓄電池(二次電池)が動力源として使われています。電池は、ガソリンだけに頼らない、これからの自動車の動力源として活躍が期待されています。

(下の図をクリックすると、大きく表示されます。)

 自動車のエンジンの始動、点火および点灯装置などに安定した電力を供給する電源として、また、充電装置からの電気を蓄えるものとして鉛蓄電池は大切な役割を果たしています。最近では、電装品も増え、コンピューター化が進む中、安定電源装置として働いています。
 一方、最近ではエンジンとモーターとを組み合わせたハイブリッド自動車が環境の点から沢山利用されています。これには、主にニッケル水素電池やリチウムイオン二次電池が使われています。
 また、キーレスエントリーや空気圧センサーなど自動車関係で多くのリチウム一次電池などが使われています。