3. 2024年度
更新講習について(5年毎の更新)

● 前回受講後または新規免状取得後に転居された方・・・住所変更
● 2023年度の受講対象だったが受講申請が間に合わなかった方・・・受講期限延長申請

上記に該当する方は、オンライン申請サイトから手続きを行って下さい。
※オンライン申請サイトでは、まず「免状取得済みでパスワード未設定」のボタンからログイン設定を行ったのちに、各種申請ができるようになります

蓄電池設備整備資格者が資格取得後5年ごとに受ける更新講習を、2024年度は以下のように行います。
免状に記載されています有効期限が「2025年3月31日」となっている方が対象です。
受講該当者には4月初旬に「更新講習のご案内」をご自宅あてに郵送致します。受講のお申し込みはオンラインにて行って下さい。

● 更新講習は、「実地受講」と「在宅受講」のどちらかを選択できます。
「実地受講」は、各会場において実施される講義・効果測定を受け、当日に更新免状の交付を行います。
「在宅受講」は、在宅で講習テキストを熟読し、その後独力で効果測定の試験問題を解いて、解答用紙を電池工業会へ提出します。採点の後、合格点であれば更新免状を郵送いたします。
「在宅受講」の詳細は 4.更新講習の在宅受講について に掲載しております。

免状/資格取得済の方へ 電池工業会からのお願い
免状は有効期限5年の為、受講該当者には4月初旬に「更新講習のご案内」をご自宅あてに電池工業会から郵送致します。
しかし住所変更届の申請がされていなかった事で、「更新講習のご案内」が届かず、免状失効となるトラブル事例が多数発生しています。(300件以上/年)
前回受講後または新規免状取得後に転居された方は、必ず住所変更の手続きを行って下さい。

受講料9,900円(消費税率10%、内消費税額900円/登録番号T8010405010461) 、実地受講・在宅受講共通で、資料・テキスト・更新免状の発行手数料を含みます。
在宅受講で使用するレターパック・ライトの料金は電池工業会の負担です。

2024年度 更新講習実施予定表【実地受講】

スクロールしてご覧ください

実施地 講習日 講習会場 申請受付期間
4月1日から
宮城県 6月28日(金) ハーネル仙台
〒980-0014
仙台市青葉区本町2-12-7
5月10日(金)まで
(但し定員になり次第締切)
東京都①
4/19現在
残席2割となりました
7月5日(金) 連合会館
〒101-0062
千代田区神田駿河台3-2-11
4月30日(火)まで
(但し定員になり次第締切)
愛知県①
①②は会場が
異なります
8月7日(水) ウィルあいち
〒461-0016
名古屋市東区上竪杉町1番地
5月17日(金)まで
(但し定員になり次第締切)
東京都② 8月23日(金) 連合会館
〒101-0062
千代田区神田駿河台3-2-11
5月20日(月)まで
(但し定員になり次第締切)
大阪府① 8月28日(水) たかつガーデン
〒543-0021
大阪市天王寺区東高津町7-11
5月20日(月)まで
(但し定員になり次第締切)
北海道 9月11日(水) かでる2・7
〒060-0002
札幌市中央区北2条西7丁目
6月21日(金)まで
(但し定員になり次第締切)
茨城県 10月1日(火) 茨城県建設技術研修センター
〒310-0004
水戸市青柳町4193番地
7月12日(金)まで
(但し定員になり次第締切)
大阪府② 10月10日(木) たかつガーデン
〒543-0021
大阪市天王寺区東高津町7-11
7月30日(火)まで
(但し定員になり次第締切)
広島県 10月16日(水) 広島県情報プラザ
〒730-0052
広島市中区千田町3-7-47
8月5日(月)まで
(但し定員になり次第締切)
愛知県②
①②は会場が
異なります
11月7日(木) ウインクあいち
〒450-0002
名古屋市中村区名駅4-4-38
9月9日(月)まで
(但し定員になり次第締切)
東京都③ 11月14日(木) 連合会館
〒101-0062
千代田区神田駿河台3-2-11
8月30日(金)まで
(但し定員になり次第締切)
神奈川県
11月26日(火) 神奈川県電気工事会館
〒231-0034
横浜市中区三吉町4-1
9月13日(金)まで
(但し定員になり次第締切)
高知県 12月11日(水) 高知県立県民文化ホール
〒780-0870
高知市本町4-3-30
9月27日(金)まで
(但し定員になり次第締切)
沖縄県 12月20日(金) P'sスクエア
〒901-2101
浦添市西原2-4-1
10月7日(月)まで
(但し定員になり次第締切)
福岡県 2025年

1月22日(水)
福岡県自治会館
〒812-0044
福岡市博多区千代4-1-27
10月25日(金)まで
(但し定員になり次第締切)

初めてオンライン申請サイトをご利用の際には、ログイン画面の「免状取得済みでパスワード未設定」からログイン設定を行って下さい。

ログイン設定
「免状取得済みでパスワード未設定」からパスワード再発行
(免状番号とメールアドレスの登録)
 ↓
仮パスワードでログインし、ご自身でパスワード設定を行うことでログイン設定完了(マイページが使えます)
 ↓
受講申請手続き
1:受講希望地を選択(もしくは在宅受講を選択)
2:更新免状用の顔写真データをアップロード
3:受講料の支払い(クレジットカード/コンビニ/ペイジーから決済方法を選択)

2024年度 更新講習 受講案内(パンフレット)

講習の内容/時間割

スクロールしてご覧ください

時間 科目等
9:00~9:40 (受付)
9:40~9:50 (受講上の注意説明)
9:50~11:20 消防法規等
11:20~12:20 (昼休み)
12:20~13:50 点検整備実務(蓄電池)
13:50~14:00 (10分休憩)
14:00~15:30 点検整備実務(充電装置・逆変換装置)
15:30~15:40 (10分休憩)
15:40~16:30 テスト(効果測定)