「手作り乾電池教室」開催団体を募集中!

募集期間:2025年5月16日(金)まで

一般社団法人)電池工業会では「手づくり乾電池教室」を開催いただける団体を募集しています。
電池のことを知る格好の機会でありますので、奮ってご応募いただきますようお願い致します。
主な内容
- 乾電池の手づくり
- 電池についての学習と実験
毎年実施しており、いずれの実施結果も好評で参加したこどもや保護者の皆様に大変喜んでいただいております。
募集要項
(1)電池教室開催期間:
2025年7月~2026年3月

期間内の希望日を第3希望日までお申し出ください。
注:下記を除く日程にて、お願い致します。
2025年 8/ 4(月)~8/17(日)
9/25(木)~9/28(日)
12/27(土)~1/5(月)
(2)実施対象:
小学生~中学生(二酸化マンガンを扱うなど作業に注意が必要ですので小学1、2年生は保護者同伴とさせていただきます。)
*参加者は、開催団体様でお集めいただきます。
(3)実施対象人数の目安:

20~50名(1回当たりの参加人数)
※1日最大2回まで
(4)実施時間:
約2時間 (1回当たり)
- 電池についての学習と実験
- 乾電池の手づくり
(5)応募資格:

全国の科学館、公民館などの公的施設を使用して主催いただける団体。(個人および営利目的の応募はご遠慮ください。)
(6)実施費用:

実施場所、参加人数、回数に関わらず、1日あたり、 16,500円(税込み)をご負担ください。同日2回開催の場合でも、16,500円(税込み)となります。実施後、弊電池工業会・事務局より請求書を発行します。
(7)募集期間:
今回の募集期間は、2025年3月3日(月)~2025年5月16日(金)とします。開催日時については、調整の上、ご連絡させていただきます。(5月下旬予定)
≪注意事項とお願い≫
「手づくり乾電池教室」で行われる作業において、不慮の事故や参加される方の不注意により生じた損害、怪我などのついては弊会は責任を負いかねます。ご理解と・ご了承を頂きますよう、お願いいたします。