再生電池について
蓄電池設備の定期点検
計画的な蓄電池設備の更新
誘導灯・非常灯について
防犯ブザーの取扱い注意について
携帯電灯の正しい使い方
この部分は iframe 対応のブラウザで見てください。
2021/3/1
「一次電池安全確保のための表示に関するガイドライン」を改訂しました。
2021/2/22
機関紙「でんち2月号」を発行しました。
2021/2/1
「手づくり乾電池教室」開催団体を募集中!
を掲載しました。
2021/1/29
機関紙「でんち1月号」を発行しました。
2021/1/19
電池の実験動画&クイズ「もっと知ろう!おうちで電池」を掲載しました。
2020/12/24
機関紙「でんち12月号」を発行しました。
2020/12/4
「電池工業会規格SBA S 1601 携帯電灯」を改正しました。
2020/11/30
承認された蓄電池設備一覧
登録された資格審査登録事業者一覧
を更新しました。
2020/11/27
機関紙「でんち11月号」を発行しました。
2020/11/1
「電池は正しく使いましょう」PRキャンペーンクイズを掲載しました。
受け付けは、2020年12月31日迄
2020/10/28
機関紙「でんち10月号」を発行しました。
2020/9/29
機関紙「でんち9月1日号」を発行しました。
2020/8/28
機関紙「でんち8月1日号」を発行しました。
2020/8/7
「世界の電池環境規制の状況(第11版)」を発行しました。
2020/7/30
機関紙「でんち7月1日号」を発行しました。
2020/7/20
「電池は正しく使いましょう」電池くんPRキャンペーンクイズを掲載しました。
受け付けは、2020年8月17日迄。
2020/7/15
「2020年度蓄電池整備資格者再講習 北海道の回は募集定員に達しました」を掲載いたしました。
2020/7/14
中小企業等経営強化法の経営力向上設備等に係る生産性向上要件証明書、及び生産性向上特別措置法の先端設備等に係る生産性向上要件証明書における(様式1)が一部、変更になりました。
2020/6/30
機関紙「でんち6月1日号」を発行しました。
2020/6/25
「手づくり乾電池教室 開催一覧」を掲載しました。
2020/6/19
「2020年度蓄電池整備資格者講習 募集定員数の変更について」を掲載いたしました。
2020/6/19
「2020年度蓄電池整備資格者再講習 神奈川県の回は募集定員に達しました」を掲載いたしました。
2020/6/12
「2020年度蓄電池整備資格者再講習 愛知県@の回は募集定員に達しました」を掲載いたしました。
2020/6/8
「2020年度蓄電池整備資格者再講習 大阪府@および新潟県の回は募集定員に達しました」を掲載いたしました。
2020/6/5
「2020年度の徳島県における
蓄電池整備資格者講習
・
再講習
は会場が変更となりました。」を掲載いたしました。
2020/5/26
機関紙「でんち5月1日号」を発行しました。
2020/4/27
機関紙「でんち4月1日号」を発行しました。
2020/4/16
【重要】
蓄電池設備整備資格者講習中止のお知らせ。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下の講習を中止とさせていただきます。
本講習:北海道(6/18-19)、東京都@(7/1-2)
再講習:東京都@(6/9)、宮城県(7/16)
2020/4/7
講習のご案内に
「講習に関するQ&A」
と
「新型コロナウイルスに関連した注意事項」
を掲載いたしました。
2020/3/27
機関紙「でんち3月1日号」を発行しました。
2020/3/26
「民生用小型二次電池および産業用リチウム二次電池の安全確保のための表示ガイドライン(第6版)」の一部を改訂しました。
2020/3/16
「小型充電式電池の識別表示ガイドライン(リサイクルマーク) 第8版」を発行しました。
2020/3/4
「手づくり乾電池教室」開催団体を募集中!
を掲載しました。
2020/2/28
機関紙「でんち2月1日号」を発行しました。
2020/2/14
「2019年度蓄電池整備資格者合格発表(福岡県開催分)」を掲載いたしました。
2020/2/4
「2019年「みらいのでんち」アイデアコンテスト受賞者発表」を掲載しました。
2020/1/28
機関紙「でんち1月1日号」を発行しました。
2020/1/17
「2019年度蓄電池整備資格者合格発表(高知県開催分)」を掲載いたしました。
2020/1/8
従来、「リチウムイオン蓄電池まるわかりBOOK」を掲載していましたが、内容を一新し、「蓄電システムまるわかりBOOK」を掲載しました。
2019/12/25
機関紙「でんち12月1日号」を発行しました。
2019/12/20
「2019年度蓄電池整備資格者合格発表(神奈川県開催分)」を掲載いたしました。
2019/11/29
機関紙「でんち11月1日号」を発行しました。
2019/11/5
「2019年度蓄電池整備資格者合格発表(茨城県開催分)」を掲載いたしました。
2019/11/1
「電池は正しく使いましょう」PRキャンペーンクイズを掲載しました。
受け付けは、2019年12月31日迄
2019/10/29
機関紙「でんち10月1日号」を発行しました。
2019/10/23
「2019年度蓄電池整備資格者合格発表(大阪府開催分)」を掲載いたしました。
2019/10/10
リチウムイオン電池電池を発明された吉野彰博士 ノーベル化学賞を受賞
2019/9/30
機関紙「でんち9月1日号」を発行しました。
2019/9/25
「2019年度蓄電池整備資格者合格発表(愛知県開催分)」を掲載いたしました。
2019/9/20
電池工業会規格の「S1101:2011 産業用リチウム二次電池の安全性試験(単電池及び電池システム)」を廃止しました。
2019/8/30
機関紙「でんち8月1日号」を発行しました。
2019/8/20
「2019年度蓄電池整備資格者合格発表(東京都開催分)」を掲載いたしました。
2019/7/30
機関紙「でんち7月1日号」を発行しました。
2019/7/29
「2019年度蓄電池整備資格者合格発表(広島県開催分)」を掲載いたしました。
2019/7/22
「2019年度蓄電池整備資格者合格発表(北海道開催分)」を掲載いたしました。
2019/7/20
「電池は正しく使いましょう」電池くんPRキャンペーンクイズを掲載しました。
受け付けは、2019年8月3日迄。
2019/7/17
「みらいのでんち・どうぐアイデア・コンテスト」作品募集。締め切りは12月31日(火)到着分まで。中学生以下のみんな、ハガキか電子メールで応募してね!
2019/7/11
「2020年度蓄電池設備整備資格者講習価格改定のお知らせ」を掲載しました。
2019/6/28
機関紙「でんち6月1日号」を発行しました。
2019/6/20
「でんちフェスタin高知」を掲載しました。
2019/6/19
「手づくり乾電池教室 開催予定一覧」を掲載しました。
2019/5/28
機関紙「でんち5月1日号」を発行しました。
2019/4/19
機関紙「でんち4月1日号」を発行しました。
2019/3/28
機関紙「でんち3月1日号」を発行しました。
2019/3/7
蓄電池設備の認定について
承認された蓄電池設備一覧
登録された資格審査登録事業者一覧
を更新しました。
2019/2/21
機関紙「でんち2月1日号」を発行しました。
2019/2/15
「平成30年度蓄電池整備資格者合格発表(福岡県開催分)」を掲載いたしました。
2019/2/1
「手づくり乾電池教室」開催団体を募集中!
を掲載しました。
2019/1/31
機関紙「でんち1月1日号」を発行しました。
2019/1/28
「平成30年度蓄電池整備資格者合格発表(沖縄県開催分)」を掲載いたしました。
2019/1/17
「アルカリボタン電池を直列で使用する際の安全に関するお願い」を掲載しました。
2018/12/27
機関紙「でんち12月1日号」を発行しました。
2018/12/27
「平成30年度蓄電池整備資格者合格発表(神奈川県開催分)」を掲載いたしました。
2018/12/3
「平成30年度蓄電池整備資格者合格発表(鹿児島県開催分)」を掲載いたしました。
2018/11/29
機関紙「でんち11月1日号」を発行しました。
2018/11/23
「電池は正しく使いましょう」電池くんPRキャンペーンクイズを掲載しました。
受け付けは、2018年12月7日迄
2018/11/1
「平成30年度蓄電池整備資格者合格発表(大阪府開催分)」を掲載しました。
2018/11/1
「電池は正しく使いましょう」PRキャンペーンクイズを掲載しました。
受け付けは、平成30年12月31日迄
2018/10/31
機関紙「でんち10月1日号」を発行しました。
2018/10/25
「2018年「みらいのでんち」アイデアコンテスト受賞者発表」を掲載しました。
2018/10/15
「平成30年度蓄電池整備資格者合格発表(愛知県開催分)」を掲載しました。
2018/10/4
「平成30年度蓄電池整備資格者合格発表(東京都開催分)」を掲載しました。
2018/10/1
「JIS規格改正に伴うニッケル・水素蓄電池「くり返し使える回数」の表記内容変更に関するお知らせ」を掲載しました。
2018/9/28
機関紙「でんち9月1日号」を発行しました。
2018/9/7
承認された蓄電池設備一覧
登録された資格審査登録事業者一覧
を更新しました。
2018/8/31
「平成30年度蓄電池整備資格者合格発表(愛媛県開催分)」を掲載しました。
2018/8/30
機関紙「でんち8月1日号」を発行しました。
2018/8/8
生産性向上特別措置法の先端設備等に係る生産性向上要件証明書について掲載しました。
2018/7/31
機関紙「でんち7月1日号」を発行しました。
2018/7/30
平成30年度蓄電池整備資格者合格発表(北海道開催分)」を掲載しました。
2018/7/20
「電池は正しく使いましょう」電池くんPRキャンペーンクイズを掲載しました。
受け付けは、平成30年8月3日迄。
2018/7/17
「We LOVE DENCHI」(PDF版)を更新しました。
2018/7/2
「みらいのでんち・どうぐアイデア・コンテスト」作品募集。締め切りは10月11日(木)到着分まで。中学生以下のみんな、ハガキか電子メールで応募してね!
2018/6/28
機関紙「でんち6月1日号」を発行しました。
2018/6/22
中小企業等経営強化法の経営力向上設備等に係る生産性向上要件証明書の書式が変更になりました。
2018/6/20
「でんちフェスタin神戸」を掲載しました。
2018/6/19
「世界の電池環境規制の状況(第10版)」(一次電池&二次電池対象)を発行しました。
2018/5/31
機関紙「でんち5月1日号」を発行しました。
2018/5/29
承認された蓄電池設備一覧
登録された資格審査登録事業者一覧
を更新しました。
2018/4/27
機関紙「でんち4月1日号」を発行しました。
2018/4/25
2017年統計データを掲載しました。
電池の総生産(2017)
電池輸出入5年間推移表 (貿易統計)
一次電池販売数量長期推移(機械統計)
一次電池販売金額長期推移(機械統計)
二次電池販売数量長期推移(機械統計)
二次電池販売金額長期推移(機械統計)
2018/3/27
機関紙「でんち3月1日号」を発行しました。
2018/3/8
承認された蓄電池設備一覧
登録された資格審査登録事業者一覧
を更新しました。
2018/2/28
機関紙「でんち2月1日号」を発行しました。
2018/2/16
平成29年度蓄電池整備資格者合格発表(福岡県開催分)」を掲載しました。
2018/2/1
「手づくり乾電池教室」開催団体を募集中!
を掲載しました。
2018/1/31
機関紙「でんち1月1日号」を発行しました。
2018/1/22
平成29年度蓄電池整備資格者合格発表(高知県開催分)」を掲載しました。
2018/1/22
「制御弁式鉛蓄電池の内部抵抗を正確に測っていただくために」を更新しました。
2017/12/27
機関紙「でんち12月1日号」を発行しました。
2017/12/26
平成29年度蓄電池整備資格者合格発表(神奈川県開催分)」を掲載しました。
2017/12/18
誤飲防止パッケージをコイン形リチウム電池に順次導入しま す。
2017/12/12
「バッテリの点検について」を更新しました。
2017/12/11
平成29年度蓄電池整備資格者合格発表(徳島県開催分)」を掲載しました。
2017/11/29
機関紙「でんち11月1日号」を発行しました。
2017/11/22
承認された蓄電池設備一覧
登録された資格審査登録事業者一覧
を更新しました。
2017/11/22
「電池は正しく使いましょう」電池くんPRキャンペーンクイズを掲載しました。
受け付けは、平成29年12月8日迄。
2017/11/20
平成29年度蓄電池整備資格者合格発表(大阪府開催分)」を掲載しました。
2017/11/11
「2017年「みらいのでんち」アイデアコンテスト 受賞者発表」を掲載しました。
2017/11/11
「電池は正しく使いましょう」PRキャンペーンクイズを掲載しました。
受け付けは、平成29年12月31日迄
2017/10/31
機関紙「でんち10月1日号」を発行しました。
2017/10/19
「平成29年度蓄電池設備整備資格者合格発表(茨城県開催分)」を掲載しました。
2017/10/2
「コイン形リチウム一次電池の誤飲防止パッケージガイドライン(第2版)」を掲載しました。
2017/9/28
機関紙「でんち9月1日号」を発行しました。
2017/9/22
「でんちフェスタ(東京:ギャラクシティ)」を掲載しました。
2017/9/22
「2016年度電池工業会広報活動」を掲載しました。
2017/9/21
「平成29年度蓄電池設備整備資格者合格発表(東京開催分)」を掲載しました。
2017/8/31
機関紙「でんち8月1日号」を発行しました。
2017/8/29
「ボタン電池の適正分別・排出の確保のための表示等情報提供に関するガイドライン(第2版)」を掲載しました。
2017/7/31
機関紙「でんち7月1日号」を発行しました。
2017/7/21
「電池は正しく使いましょう」電池くんPRキャンペーンクイズを掲載しました。
受け付けは、平成29年8月4日迄。
2017/7/21
「でんちフェスタ2017inかごしま」を掲載しました。
2017/7/19
「We LOVE DENCHI」(PDF版)を更新しました。
2017/6/30
機関紙「でんち6月1日号」を発行しました。
2017/6/27
「手づくり乾電池教室 開催予定一覧」を掲載しました。
2017/6/27
「みらいのでんちアイデア・コンテスト」作品募集。
締め切りは、9月30日(土)。中学生以下のみんな、ハガキで応募してね!
2017/5/30
機関紙「でんち5月1日号」を発行しました。
2017/5/29
「中小企業等経営強化法の経営力向上設備等に係る生産性向上要件証明書について」を掲載しました。
2017/4/27
機関紙「でんち4月1日号」を発行しました。
2017/4/1
「電池工業会規格SBA S 1602 防犯ブザー」は、公益財団法人 全国防犯協会連合会(全防連)に移管しました。
内容に関するお問い合わせは、全防連までお願いします。
2017/3/30
「誤飲に関するご注意」を掲載しました。
2017/3/29
機関紙「でんち3月1日号」を発行しました。
2017/3/16
蓄電池設備の認定についてを更新しました。
2017/3/8
「リチウム金属電池およびリチウムイオン電池の輸送に関する手引書 第8版(2017版) 一部改定と訂正のお知らせ」 を掲載しました。
2017/3/3
承認された蓄電池設備一覧
登録された資格審査登録事業者一覧
を更新しました。
2017/2/28
機関紙「でんち2月1日号」を発行しました。
2017/2/24
「平成29年度蓄電池設備整備資格者再講習について」を掲載しました。
2017/2/17
「平成28年度蓄電池整備資格者合格発表(福岡県開催分)」を掲載しました。
2017/2/17
「『無水銀アルカリボタン電池の安全性に関するお知らせ』
―輸入電池を使用される機器メーカーの方々へ」を掲載しました。
2017/2/1
機関紙「でんち1月1日号」を発行しました。
2017/2/1
「手づくり乾電池教室」開催団体を募集中!
を掲載しました。
2017/1/23
「平成28年度蓄電池整備資格者合格発表(沖縄県開催分)」を掲載しました。
2017/1/17
「リチウム金属電池およびリチウムイオン電池の輸送に関する手引書 第8版」を掲載しました。
2017/1/6
「平成28年度蓄電池整備資格者合格発表(神奈川県開催分)」を掲載しました。
2017/1/5
「電池器具安全確保のための表示に関するガイドライン」を改訂しました。
・
消費者庁:
ボタン電池の誤飲に注意!